
看護学生団体ION
2016.12.26
ION-south 冬合宿2016
作成者:中村 彩乃
毎年恒例のION-south冬合宿、
今年度は2016年12月26、27日に鹿児島で開催しました。
《1日目 レクレーション in鹿児島大学桜ヶ丘キャンパス》
まずは、次年度への意気込みを次期代表、福谷成美が発表しました。
これからION-southでどのような活動に取り組んでいきたいか、次期代表の熱い思いが詰まった発表でした。“学生にしかできないこと”そして、“看護という枠にとどまらずいろいろな方々と交流していきたい”という言葉がとても印象的でした。
これからION-southがどのように発展していくのか、とても楽しみになりました。
次に、アイスブレイクを行いました。
今回行ったのは、マトリックス自己紹介です。初対面のメンバーもいる中、話が盛り上がっている様子が見られ、仲良くなるきっかけになったのではないかと思います。
最後に、次回の総会や新歓に向けて、自由に意見交換を行いました。さまざまな意見が出ましたので、今後のION-southのイベントに生かしていきたいと考えています。


夜は、JPTSAの会長、副会長、国際部の方と食事会を行いました。
各団体の紹介、就職についてなど学生ならではの話題でも盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました。アクティブで熱い方々との交流は、とても刺激を受けました。

《2日目 観光》
2日目は、鹿児島市内で観光をしました。鹿児島名物しろくまを食べたり、天文館やアミュプラザに行ったりして、少しでも鹿児島の魅力を感じることができたのではないかと思
います。
《総括》
今回の冬合宿では、新たな出逢いがあり、さらにメンバー間の親睦を深めることができたのではないかと思います。また、都道府県や学校、学科の垣根を越えた繋がりの素晴らしさを感じることができました。また、今回の冬合宿を通して、新たなメンバーが加わってくれたことも大変嬉しく思います。
ION-southは、九州・山口からメンバーが集まっており、人と人が出逢い、繋がることができる場所、そして自分の視野を広げ、価値観を深めることのできるかけがえのない場所であると感じました。看護に興味のある多くの方が、そのようなION-southの魅力を感じ
られるよう、これからもイベント等の企画・運営を頑張っていきたいと思います。
